ぷよぷよDrのムキムキダイエット

内科医による駆け出しダイエッターの備忘録

サルでもできるダイエット講座初級編~  レコーディングダイエット

どうも皆さん こんにちは  ぷよぷよDrです。

 

これまで基礎代謝量の求め方、必要接種カロリーの求め方を書きました。

 

基本は

摂取カロリーと消費カロリーのバランスでどうすればやせるのか

 [摂取カロリー]➖[消費カロリー]=⬜️

 

この式で⬜️がマイナスなら痩せることも学びました。

今日はダイエットを始める前に、普段の(ダイエット前の)食事の見直しについて書こうと思います。

 

f:id:puyoDr:20190923154240j:image

今回はダイエット管理アプリを紹介します。

基本無料アプリならなんでもいいと思います。

もしこれよりいい感じのアプリがあれば情報提供お願いします!

 

さて、以前も書きましたが基礎代謝量のカロリーを摂取している限り太ることはありません。

しかし痩せようとする時、一番の壁の一つ、それは食事制限ではないでしょうか。

 

 

食事カロリーを気にするあまり満足感が得られなかったり、

頑張って食事制限をすることでかえって空腹感が増して間食に走ったり、、、。

こうなると欲求を満たそうと脳は超絶ストレスを受けます。

 

 

そこでこれまた具体的に、

自分がなにをどれだけ食べているかを見直すことをお勧めします。私が行っているのはレコーディングダイエットです。

 

といってもダイエット初級編です。ダイエットをこれから行う人のための準備段階で、きっちり細かくではなく大まかにでOK。

 

 

ただ準備段階とはいえ成果が出るまで(例えば5kg痩せて1年くらいキープできている状態まで)は続けてください。

 

 

ダイエットは習慣化が全てで、

『ダイエットする』が日常であり

なんの苦痛もないと思えればこれほど楽なことはありません。

 

 

なにをするかと言うと、毎食食べたものを記録する。ただこれだけです。

続けるためのテクニックとして大雑把で構いません。もちろん細かく記録することになれている方はやってもらえばよいのですが私はズボラ、、。私のような方は是非アプリを使うことをお勧めします。

 

私が使っているのはコナミが作ったアプリで

カロリDietというアプリです。

これは基礎代謝量を計算してくれて、毎食ごとに食事を記載することができて、

記録するごとに『あとどれだけのカロリーを消費できるか』が一目でわかる優れものです。

 

そしてうれしいのは、コンビニやファミレスなどの商品がカロリーとともに登録されていて、該当の商品をクリック一つで計算してくれるんです。

ダイエットを始める前に一度1〜2週間程度食事を記録してみてください。

 

ここでポイントなのは

ダイエット前のレコーディングでは

1 いつも通りに記録すること。

2 間食の時間やシチュエーションを記録することこれをやってください。

 

 

1はどうしても記録していると

『食べ過ぎかも』といつもより

少なく書いてしまうことがあるかも

しれません。でもダイエットを

始める前だからいいんです。気にせず

書きましょう。見栄を自分に張っても

意味ないですよ!

 

2は間食をどのタイミングで食べているか

です。就寝3時間以内に食べると太る

というのをご存じですか?

 

シチュエーションは

むしゃくしゃしたときや、仕事の合間、

ソファでくつろいでいるとき、

夜更かししてしまった時など様々です。

そのタイミングを記録して下さい。

 

 2を書くメリットはどんなときに

間食をしたくなるのかを自分で

把握することです。

 

ダイエット開始後間食ゼロで進める

ことが難しいケースは出てくるはず。

むしろ一度も間食せず進められる人の方が

少ないというか、いないのでは??

 

 

間食はダイエットの計画を

自ら潰してしまう一つのきっかけ

だと私は考えています。

 

 

 間食をしたくなりそうな心理状況を知ることで、対策は立てやすいと思いませんか?

 

もしそうなるならそのときを

どうやってさけるか。

避けられそうも無い場合は、

間食の内容で切り抜ける方法だって

あるはずです。

 

例えば、間食のメニューで、

『これは美味い!でもこんだけ

食べて80kcal??』みたいなもの

であればダイエットのサポート

ととして心強いメニューです。

 

 

また、間食をする際は

摂取カロリーの2倍を

先に消費してからでなければ食べない!

というルールを課している人もいます。

これってダイエットをなあなあにせず

続けるための工夫が見られる態度です。

 

 

自分を知るためにアプリで

管理できれば楽です。

是非使ってみてはいかがでしょう。